日本

日本:千歳市

高橋 久美子(たかはし くみこ)

職業…専業主婦
居住都市…北海道千歳市

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

一人前約2000円と、なかなかの値段がする燻製鴨肉

一人前約2000円と、なかなかの値段がする燻製鴨肉

アニョハセヨ。先日札幌からテジョンまで友人が遊びに来てくれました。リクエストの焼肉を食べに、お気に入りの焼肉屋さんに行ったときのことです。注文した肉を一口食べた途端、友人が「えーっ、これ面白いね!日本では滅多に食べられないよ、imaで紹介したほうがいいんじゃないの?!」と叫びました。

その肉が、冒頭の写真です。なんの肉かわかりますか?正解は「鴨肉」です。でも「韓国でよく鴨肉を食べる」ことは既に紹介しましたよね。友人が何に驚いたかと言うと、鴨肉が燻製になっているのです。豚三枚肉も燻製状態で出てきました。

このお店に限らず、時々燻製状態のお肉を出すお店はあります。イメージ的にはウィンナーを焼いているようなものでしょうか。余分な脂が落ち、歯ごたえと香りが増した燻製肉は、生肉と違った旨さがあります。


余分な脂が抜けているので炭もきれいなままです

余分な脂が抜けているので炭もきれいなままです

牛カルビ豚カルビ豚三枚肉に鴨、ホルモン…魅力的な韓国焼肉の中でも、燻製状態のお肉もなかなかのものですよ。





レポーター「高橋 久美子」の最近の記事

「日本」の他の記事

タグ:燻製,焼肉

  • 820 ビュー
  • 2 コメント

2 - Comments

いとうより:

2013 年 09 月 29 日 16:00:20

いとうです。
これは、おいしそうです!豚の三枚肉はいいですね。先日、日本のテレビで
皮もついた豚の4枚肉が紹介されていましたが、各国ではポピュラーなので
しょうか。コメントでは、皮部分がパリパリしておいしいと言っていたので
気になります。

高橋久美子より:

2013 年 09 月 29 日 22:21:24

いとうさま
香ばしくておいしいですよ、ぜひ韓国にいらして食べてみてください!
日本から韓国に遊びに来る家族・友人たちは、やはり一度は焼肉を食べてみたいと言います。韓国と言うと焼肉のイメージがあるようです。
いとうさまが書かれているもの、こちらでオギョプサル(5枚肉)と呼ばれているものかもしれません。豚の三枚肉に皮がついたものがあります。皮独特の香りがあったような気がしますが、こちらの方は香ばしく食感もよいと好きな人が多いようです。

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives