タイ

タイ:バンコク

青柳 みちよ(あおやぎ みちよ)

職業…主婦ライター

居住都市…バンコク(タイ)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

バンコク市内のガソリンスタンド

バンコク市内のガソリンスタンド

休日には車に乗ってあちこちに出かけるのが好きな我が家では、途中の給油が欠かせません。このガソリンスタンドで、いつもちょっとだけ気になることがあります。

それはこれ、


いつも置かれます

いつも置かれます

給油を頼むとスタッフは、必ずと言って良いほどこの小さな広告を車のボンネットの上に置いていくのです。
小型テレビほどの大きさで、水平ではないボンネットに置いても滑り落ちないよう、あしの底にはゴムのような素材がついています。
この広告を置かれることがとっても気になるのです。


たいていの店で置かれます

たいていの店で置かれます

使いまわして汚れたフレームを、もし洗車したての車に乗せられたら「汚れちゃうよ」と思い、遠出した後のうっすら埃に覆われた状態の時には「あとが残っちゃうよ」と思うのです。なので、新車に買い換えてからは、「置かないで」と言うようにしました。
でも周りのタイ人ドライバーは誰も気にしていない様子です。
我が家が気にしすぎなのでしょうか。


夜だって忘れません

夜だって忘れません

それともうひとつ。
先日スタンド内でスマホ撮影をしていたら「あ、撮影やめてもらえますか」とやんわり笑顔で言われてしまいました。
空港や駅などが撮影禁止の国はあるけど、タイではガソリンスタンドもダメなのでしょうか?


中にはこんなに汚いものも

中にはこんなに汚いものも

撮影禁止の看板もなく、知り合いのタイ人に聞いても「さぁ?」と言うだけ。
もしかしたら別の理由かもしれませんが、何はともあれ、タイのガソリンスタンドでスマホ撮影はやめておいたほうが良いようです。


レポーター「青柳 みちよ」の最近の記事

「タイ」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives