捜索17日目の24日夜、10時からナジブ首相による緊急記者発表が行われるとのニュースが、テレビ、ラジオをはじめツイッターやフェイスブックなどで広まりました。 ..
タグ:
- 1736 ビュー
- 1 コメント
3月8日の早朝に消息を絶ったマレーシア航空機MH370に関しては、マレーシア国内のみならず、世界各地で報道されていることと思います。 ..
タグ:
- 1965 ビュー
- コメント
西海岸のドリアンシーズンを逃し、ちょっと落ち込んでいたところに、出張先の東マレーシア・ボルネオ島にあるサラワク州で旬のドリアンに遭遇しました! ..
タグ:
- 1764 ビュー
- 1 コメント
3年半ほど前に一度、レポートしました、イスラム教の女性が被るヘッドスカーフ。そのトレンドも、巷のファッションにトレンドがあるように、少しずつ変化していきます。 ..
タグ:
- 1908 ビュー
- コメント
マレーシアでは、イスラム教徒の男の子たちは小学校に入学した頃から割礼を受け始めます。最近では生まれてすぐにそのまま病院で受けてしまう子も多いのですが、伝統的には小学生の頃に受けて、その後、近所や親せきとお祝い(クゥンドリ)をするということになっています。 ..
タグ:
- 3087 ビュー
- 1 コメント
約5年ぶりに行われる総選挙を目前に、マレーシア国内はヒートアップしています。全国各地の住宅街(なぜか都心部ではあまりない)では、各党の支持者たちがいたるところに旗を掲げて競い合っています。 ..
タグ:
- 1684 ビュー
- コメント
マレーシアには、政府が作るプロパガンダソング的な歌がいくつかあります。 例えば、国旗を称えた歌Jalur Gemilang(ジャルー・グミラン)は、公立小中学校で生徒たちが習うほか、政府主催のイベントにて国歌の後などに歌われます。 http://www.youtube.com/watch?v ..
タグ:歌
- 2299 ビュー
- コメント
ロンドンオリンピックがスタートしてから、にわかにメディア登場回数が急増したマレーシア人選手がいます。女子エアライフルのヌル・スリヤニ・モハマド・タイブ選手です。なぜ話題に上るようになったのかというと、実は彼女、妊娠8か月だったからなのです。 ..
- 1765 ビュー
- コメント
君主国家制をとるマレーシアでは、近頃宮殿が新築され、4月に新宮殿お披露目の儀式がありました。基本的には宮殿内部は立ち入り禁止となっているため、クアラルンプール市内にある旧宮殿も、長年に渡り宮殿内の様子は明かされていませんでした。 ..
タグ:
- 1563 ビュー
- コメント
子だくさんでもバリバリ外で働くお母さんが多いマレーシア。もしかしたらその秘訣の一つは、出産後の産婦ケアが充実していることにあるかもしれません。ということで、今回はマレー系の人々が伝統的に行っているマレー式(中華系は別のケア方法に従う)産後ケアについてお知らせします。 まず出産後44日間は、産婦 ..
タグ:出産
- 2262 ビュー
- コメント