2番目に流通の多いスポーツ新聞“AS”
スペイン国内の人気のある新聞をランキング式に説明しようと思います。
スペインで一番流通している新聞は、マドリッドに拠点を置くEL PAIS(エル パイス)です。
日本では朝日新聞社と提携しているそうです。
2番目に多く流通しているのはEL MUNDO(エル ムンド)です。
こちらもマドリッドに拠点を置くとはいえ、地方によってオリジナルの新聞を発行しています。
私が先日、セビージャのホテルに宿泊した際に手に取ったEL MUNDOは、EL MUNDO ANDALUCIAで、アンダルシア用の新聞でした。
他にもバレンシアやバレアレス諸島のEL MUNDOもあるそうです。
3番目に多く流通しているのはABCです。
こちらもマドリッドに拠点を置く新聞です。こちらは保守的で、スペインの君主政治を支持している新聞として知られています。
左からアンダルシア用の“EL MUNDO”、“AS”、日本人向け情報誌
ちなみにスポーツ新聞だと、流通部数が多いのはMARCA(マドリッド),AS(マドリッド),SPORT(バルセロナ)の順に続きます。
私はセビージャのホテルでASを手に取りました。
米軍が発行している新聞“STARS AND STRIPES”
その他にも私の宿泊したセビージャのホテルでは、スペイン在住の日本人向けのフリーペーパー“OCS NEWS”を発見しました。
こちらの情報誌は大きい都市では手に入るようです。内容は日本人向けの求人から、日本人の経営しているお店情報、その他スペイン国内の話題や事件なども載っています。情報量も豊富でとても参考になります。私の住んでいる町は小さいので、このような日本人向けの情報誌が手に入らないのは少しガッカリです。
ちなみに私の住んでいる町は米軍も駐在しているので、私はたまに基地内で米軍が発行している新聞“STARS AND STRIPES”を購入することがあります。
基地のある町なので、地元スペイン人の中にはこの新聞を愛読している人もいるのではないでしょうか。
レポーター「サンチェス恵梨香」の最近の記事
「アメリカ」の他の記事
タグ:新聞
- 2220 ビュー
- 0 コメント
- 2023年3月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(2)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(2)
- 2021年8月(2)
- 2021年7月(2)
- 2021年6月(2)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年3月(3)
- 2019年8月(2)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(1)
- 2018年10月(1)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(1)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2015年10月(2)
- 2015年2月(1)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(1)
- 2014年3月(1)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(3)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(1)
- 2012年12月(4)
- 2012年11月(1)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(4)
- 2012年8月(2)
- 2012年7月(2)
- 2012年5月(1)
- 2012年4月(1)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments