メキシコ

メキシコ:グアダラハラ

龍崎 節子(りゅうざき せつこ)

職業…民芸品輸出、撮影コーディネート、通訳翻訳
居住都市…グアダラハラ(メキシコ・ハリスコ州)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

地元メディアは、感染者の多いメキシコ州、メキシコシティ、サンルイスポトシ州の学校の10日間(5月6日まで)の休校が決まったと報道しています。
また、保健局では、テレビを通じて以下のように伝えています。
*サッカーの試合のうちいくつかを無観客試合とする
*映画、観劇など不特定多数の人々の集まる場所は避ける
*日曜日の教会礼拝もなるべく避ける(TVの礼拝の放送を見てくださいとのこと)
*挨拶のキス(頬、口)、握手なども避ける
いろいろと日常生活の中で気をつけないといけなくなってきました。
なによりも予防が大切、健康管理もしっかりして、体調不良を感じたら自己判断で薬を飲まず、必ず病院に行きなさい、とのことです。


豚インフルエンザを伝える地元テレビ

豚インフルエンザを伝える地元テレビ

日本の冬季に流行るインフルエンザですと潜伏期間は約1週間なのですが、今回のインフルエンザの潜伏期間は72時間と短めだそうです。
感染拡大阻止のために、TVの特別番組、コマーシャルなどでの呼びかけが目立ってきました。
(現地時間4月26日午前0時)





レポーター「龍崎 節子」の最近の記事

「メキシコ」の他の記事

  • 2048 ビュー
  • 2 コメント

2 - Comments

をしのより:

2009 年 04 月 26 日 16:11:48

こちら同じ北米大陸、大々的に報道されてます
くれぐれも用心して気を付けてください

せつこより:

2009 年 04 月 26 日 22:34:03

をしの さま

コメントありがとうございます。
ご心配いただきましてありがとうございます、日本からもぞくぞくと「気をつけろ」メール、電話をいただいています。ありがたいことです。

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives