メキシコ

メキシコ:グアダラハラ

龍崎 節子(りゅうざき せつこ)

職業…民芸品輸出、撮影コーディネート、通訳翻訳
居住都市…グアダラハラ(メキシコ・ハリスコ州)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

 10月半ばの開催まで140日を切った「パンアメリカンゲーム」。 
 前回、「選手村計画」建設の頓挫についてお知らせいたしました。

 最終的に「選手村」に選ばれたのは、グアダラハラ中心部から車で約20分、北西に広がるプリマベラ森林公園の麓にあるEl Bajio(エル バヒオ)地区。


昨年オープンしたCHIVASの新スタジアムのすぐ横

昨年オープンしたCHIVASの新スタジアムのすぐ横

 グアダラハラ周辺をぐるりと囲む環状道路のすぐ近くで交通の便もよく、地元サッカーチーム Guadalajara CHIVAS(チバス)の新スタジアムもあります。総合競技施設群として、まとまったコロニーを作る事ができる、というのが目論みです。
 
 周辺が風光明媚な森の中の開発地ということもあり、富裕層向けに大会終了後はコンドミニアムとしてすでに販売が開始されてもいます。
 


建設中の選手村 Villa Panamericana

建設中の選手村 Villa Panamericana

 かなり建設が進んだこの選手村「Villa Panamericana」ですが、5月に入った途端、大変なことが!

 地域の環境活動家達が、この森林公園とEl Bajio地区がグアダラハラ一帯の重要な水源地であることから、選手村としての使用後、数万人の一大居住区となるこのVilla Panamericanaを環境保護的観点から存在是非を巡って州政府を訴え、その訴えが初審で認められたのです。

 結果、開催に間に合うように急ピッチで建設作業が進められているこのVilla Panamericanaが、ハリスコ州の裁判所命令によって「建設差し止め」となる事態になりました。

 (Villa Panamericanaへは、トラブル回避のため一般人は入れません。なので遠景での撮影のみが可能でした。)

 


ハリスコ州知事のエミリオ・ゴンサレス氏 (州

ハリスコ州知事のエミリオ・ゴンサレス氏 (州

 これに猛反発したのが、ハリスコ州知事。
 知事側の政党と、環境活動家側の政党(奇しくも第一、第二政党)が絡み合って、ハリスコ州知事Emilio Gonzarez Marquez(エミリオ・ゴンサレス・マルケス)氏はこれを上訴、不服申し立てをしました。だって、どうやったって選手村は必要だし、自分が知事就任期間に行われる大イベントですもの。汚点を作る訳には行きません。

 申し立てはすぐにが受理され、決議までの間は予定通りの建設が進められています。

 州裁判所命令を執行するEl Bajioのあるサポパン市役所とそれを見守る州警察、上訴側の州政府役人とマスコミと。なんだか少しごたごたしている最近のEl Bajio地区です。

 裁判に異常なまでに時間がかかるメキシコ。
 開催日が決まっているパンアメリカンゲーム。
 もちろん、選手村の建設は第一に進められるでしょうが、さてその後は一体どうなるのか。



レポーター「龍崎 節子」の最近の記事

「メキシコ」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives