ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

ネパール料理は辛味&塩味でしっかりとした味付けのおかずが多く、ご飯がどんどん進みます。お米は食べるだけでなく神様へのお供え、喜捨にも使われます。一般家庭でも大量消費しますので、大袋で買い、配達してもらっています。



楽しそうに見詰め合って踊っています

楽しそうに見詰め合って踊っています

米袋は日本の無味乾燥なものとは違い、明るく踊りだしたくなるようなパッケージデザインです。





田んぼの中でダンス

田んぼの中でダンス

主婦やファミリーの好感がもたれるよう、良い奥さん、幸せな夫婦像、楽しい稲作がテーマ、かな?
なんといっても米が主食!米のご飯あってこそ「食事」!!ですから、どこかの国のように米の消費量が減るなんてことはありません。



OKサインでバッチリ!

OKサインでバッチリ!

この米袋はとても丈夫なのでリサイクル素材になり、ショルダーバッグに生まれ変わって販売されてもいます。



レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

タグ:ご飯,,お米

  • 940 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives