ブラジル

ブラジル:サンパウロ

大浦 智子(おおうら ともこ)

職業…フリーランス
居住都市…ブラジル国サンパウロ市

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

バスと地下鉄で使用できるカード「ビリェッテ・ウニコ」

バスと地下鉄で使用できるカード「ビリェッテ・ウニコ」

 交通費を節約できるカードの一つに、「ビリェッテ・ウニコ」と呼ばれるカードがあります。
 
 


バスでビリェッテ・ウニコを通す機械

バスでビリェッテ・ウニコを通す機械

 サンパウロ市内で出かけるときに利用する公共交通機関は2009年12月現在、市バスが一回2.30レアル(約115円)、地下鉄が一回2.55レアル(約125円)です。バスも地下鉄も距離に関わらず一回の乗車料は同じです。
 往復を支払えば約5レアル(約250円)になるので、おいしいケーキとコーヒーが飲めるくらいの値段になります。
 交通費は節約したい生活費です。そこで登場するのが「ビリェッテ・ウニコ」です。


バスでビリェッテ・ウニコで料金を支払う様子

バスでビリェッテ・ウニコで料金を支払う様子

 「ビリェッテ・ウニコ」がお得な理由は次のような点です。
・3時間以内に乗り継ぐバスであれば、一回の料金を支払えば後の2回は無料。
・地下鉄に乗った後、3時間以内にバスに乗り継げばバス代は半額になる。そして、さらにもう一回続けて3時間以内に乗り継いだバス料金は無料になる。
 バスの後に地下鉄に乗り継いだ場合は地下鉄が半額になる。この場合も、さらにもう一回続けて3時間以内に乗り継いだバス料金は無料。

 以上のようなお得感があるので、単に買い物に出かける場合など、行きはバスを降りる少し前に料金を支払い、それから3時間以内に買い物を終えてまたバスに乗り込んですぐに料金を支払うと、片道料金ですむことになります。
 ブラジル人でバスを利用する人はみんな大いに「ビリェッテ・ウニコ」を活用しています。
 地下鉄の駅の入口付近などでカードに好きなだけ金額を入れてもらうことができます。ブラジル庶民の強い味方です!!


地下鉄の駅でビリェッテ・ウニコに金額を入れてもらう場所

地下鉄の駅でビリェッテ・ウニコに金額を入れてもらう場所



レポーター「大浦 智子」の最近の記事

「ブラジル」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives