[profile]

先日紹介しましたカトマンズのシンボルタワー『ダラハラ(ビムセン・タワー)』http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=201281815043
秋晴れのこの頃、ふと昇ってみたくなり出かけてきました。さて一体中はどうなっているのでしょう?

ひたすら続く・・・
一歩足を踏み込むと、休むことなく続く螺旋階段。両手を伸ばせば届いてしまうくらいの狭い階段は、ひたすらぐるりぐるりと右回りに続いています。まあるい明り取りの窓の光で意外と明るく、内部を照らしていました。
途中には段数が表示されていて、数えながら歩くほほえましい子供たちやカップルも。

途中の展望台を通り過ぎてさらに上ること213段。ここ最上部にはなんと小さなお寺が。こちらにはヒンズー教のシバ神が奉られており、ここまで昇って来た人たちは、お参りをしていました。

お参りがすんでまた下り、いよいよ展望台へ!
展望台からの眺めは、バツグン!!東京のスカイツリーにははるか及ばずたったの50mほどの高さですが、街が一望できます。塔にそってぐるりとバルコニーがあり、360度歩きながらパノラマが展開します。
ちょっとコワイ感じの手すりと金網でガードされていて、もし金網が破れたら・・・と余計なスリルも味わえます。
天気がよく空が澄んでいる日には、ヒマラヤも望めますよ~!
レポーター「」の最近の記事
- 登録記事なし
「」の他の記事
- 登録記事なし
- 登録記事なし
0 - Comments
Add your comments