ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2024.5

次の月へ
S M T W T F S
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ご祝儀の掟

2013.02.17 up

年に数ヵ月ある結婚シーズンがやってきて、招待状をいただくことが増えてきました。
ネパールでも結婚式はもちろん、お誕生、お食い初め、長寿を祝うなどの通過儀礼のパーティーや大祭のときに渡すお小遣いなど、時節に贈り物やご祝儀を贈る習慣があります。
結婚式には新郎側の参列者は手ぶらでOK!新婦側なら贈り物、ご祝儀を持参します。が、この「ご祝儀」に注意すべきことがあります。


お嫁さんに手渡し「お幸せに!」

お嫁さんに手渡し「お幸せに!」

現在、一般に流通しているネパールの紙幣は大きいほうから、1000ルピー、500ルピー、100ルピー、50ルピー、20ルピー、10ルピー、5ルピーとありますが、お金はそのまま裸で渡さずにお手紙を送るときの封筒に入れます。紙幣は特に新札でなくてもよいのですが、総額が2で割り切れない数字にすることです。たとえば500ルピー札に1ルピーのコインを添えるというように。


ウエルカム装飾とライティング、バナナのが一対。

ウエルカム装飾とライティング、バナナのが一対。

先ごろ親族の集いに招かれ、親戚の家長からいただいた封筒の中には、100ルピー札と5ルピー札が入っていました。ネパール人にも縁起担ぎをする人が多く、「割れる」というマイナスのイメージを送ることにためらいを感じるのでしょう。
ご祝儀袋の種類、表書き、金額の相場と色々悩んでしまう日本よりは簡単ですね!




レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

  • 1406 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives