ブラジル

ブラジル:サンパウロ

大浦 智子(おおうら ともこ)

職業…フリーランス
居住都市…ブラジル国サンパウロ市

前の月へ

2025.10

次の月へ
S M T W T F S
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

サンパウロ市のヴィンチシンコにあるパーティー洋品店のメガネ売り場

サンパウロ市のヴィンチシンコにあるパーティー洋品店のメガネ売り場

 サンパウロ市内にあるメガネ売り場といって真っ先に思いつく場所があります。通称「ヴィンチシンコ」と称される雑貨・生地・小間物などの卸売店が軒を連ねる地区のパーティー洋品店です。


ヴィンチシンコのパーティー洋品店のメガネ売り場のショーケース

ヴィンチシンコのパーティー洋品店のメガネ売り場のショーケース

 ブラジルはパーティー、お祭り好きな土地柄です。「伊達メガネ」はお祭りムードに一躍買うアイテムといわんばかりに、ヴィンチシンコ街にあるパーティー洋品店には色、形合わせて数百種類はあるメガネのフレームが大量に販売されています。度の入っていないレンズ入りのものもあります。

 一個ずつ購入できるフレームもありますが、たいてい一パック10個入りくらいから販売されています。価格はデザインにもよりますが一パック10個入りで8レアル(約400円)くらいからです。

 ヴィンチシンコはいつも人の往来が多い地区で、パーティー用品店に出入りするお客さんも多く、メガネ売り場にも客足は絶えません。一パックだけ購入するというよりは、数パックのメガネのフレームを購入していく人が一般的です。


パーティー洋品店で販売されるブラジルカラーのメガネ

パーティー洋品店で販売されるブラジルカラーのメガネ

 パーティー洋品店のメガネのフレームは色、形が日常生活ではかけられないような面白い形のものも多く、見ているだけでも楽しめます。

 ブラジルは国旗のカラーやデザインを何にでもアレンジしますが、パーティー洋品店のメガネも例外ではなく、黄色と緑を基調にした「ブラジルメガネ」と呼べそうなデザインも豊富です。

 2014年のFIFAワールドカップ、2016年のリオ・オリンピックも控えており、お祭り用の「ブラジルメガネ」の売れ行きもアップするに違いありません。


パーティー洋品店で販売されるメガネ

パーティー洋品店で販売されるメガネ


サンパウロ市のメトロ・サンベント駅近くのパーティー洋品店

サンパウロ市のメトロ・サンベント駅近くのパーティー洋品店


レポーター「大浦 智子」の最近の記事

「ブラジル」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives