ブラジル

ブラジル:サンパウロ

大浦 智子(おおうら ともこ)

職業…フリーランス
居住都市…ブラジル国サンパウロ市

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

通常よりW杯関連の商品が多く並ぶサンパウロ市立市場のお土産店

通常よりW杯関連の商品が多く並ぶサンパウロ市立市場のお土産店

 W杯ブラジル大会を目前に控え、日本でもブラジルで発生しているデモなどの不穏なニュースが流されていると聞きました。実際のサンパウロでは、いつものW杯の開催前と変わらない、ごく普通の日常風景が広がっています。

 ブラジル開催という期待に反して、ステレオタイプな?サッカーに熱いブラジル?というイメージにそぐわず、特に熱くなっていないことが盛り上がっていない印象を際立たせているようにも思います。デモに関しては、この機会を狙って、ブラジルが抱える国内問題を世界に訴えたいという目論見もあるようです。


仮想衣装用品店に並ぶカツラや応援用のラッパなど

仮想衣装用品店に並ぶカツラや応援用のラッパなど

 いつものW杯前と変わらない風景といえば、衣料品店や雑貨店などでブラジルの国旗カラーの応援グッズが並んで販売されている様子です。大小、形、素材がさまざまな国旗、大きな音を出して応援するおもちゃの楽器類、老若男女向けの服飾品はおなじみです。

 服飾に関して言えば、頭の被り物からメガネやネイルアートまで、バラエティー豊かな全身を飾る応援グッズが、町中のあちらこちらの店で見かけられます。

 ブラジルにいれば、W杯のブラジル戦の時には、テレビ観戦でも何か一つ、国旗カラーの物を身に着けていなければ、居心地がよくないような気がしてきます。


マネキュア売り場でさりげなく目玉商品として並ぶブラジルカラーのマニキュア

マネキュア売り場でさりげなく目玉商品として並ぶブラジルカラーのマニキュア

 W杯が近づくにつれて、日常生活でブラジル代表カラーのユニフォームを着用して歩く人も少しずつ増えてきました。国旗カラーの応援グッズを販売する店員さんも、黄色や緑の服を着て、W杯商戦に臨んでいる姿もよく見かけます。


ブラジルカラーの服が並ぶ子供用品店と、ブラジルカラーの服を着た店員さん

ブラジルカラーの服が並ぶ子供用品店と、ブラジルカラーの服を着た店員さん


ブラジルカラーの使い捨てネイル

ブラジルカラーの使い捨てネイル


レポーター「大浦 智子」の最近の記事

「ブラジル」の他の記事

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives