東京のクリスマスイルミネーションといえばやっぱりここ、表参道です。
50万個ものLEDが表参道の両側に並ぶケヤキの木に飾り付けられています。
キラキラと光ってとってもきれいで、歩いているだけでもウキウキします。一時はゴミが散乱するという問題から中止されていた時期もありましたが、こうして復活して嬉しい限りです。イルミネーションは12月25日まで楽しめます。
ただ、ちょっと残念なのが混乱や渋滞を避けるための対策で、本来なら絶景スポットである歩道橋が使えない事。また、表参道を横切る信号がいくつかあるのですが、そこにも警備の人がおり、立ち止まって写真を撮ると危ないとのことで注意されてしまいます。
せっかくの美しいイルミネーションを自由に見たいなと思うのですが、仕方が無いのかもしれません。
歩道橋の通行禁止時間は以下の通りです。
12月1日(火)~18日(金)16:00~21:00
12月19日(土)~25日(金)16:00~21:00
また、せっかく表参道へきたのだから表参道ヒルズのクリスマスツリーも見てきました。
地下の広場に立派なツリーがあり、各階からのぞき込む事ができます。
レポーター「武藤 櫻子」の最近の記事
「日本」の他の記事
- 2017年12月(5)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(4)
- 2017年7月(8)
- 2017年6月(9)
- 2017年5月(8)
- 2017年4月(3)
- 2016年8月(4)
- 2016年7月(5)
- 2016年6月(5)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(7)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(14)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(5)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(6)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(6)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(11)
- 2014年10月(8)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(8)
- 2014年7月(9)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(7)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(4)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(11)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(5)
- 2013年8月(2)
- 2011年3月(11)
- 2011年2月(16)
- 2011年1月(1)
- 2010年12月(23)
- 2010年10月(1)
- 2010年9月(12)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(14)
- 2010年6月(13)
- 2010年5月(13)
- 2010年4月(12)
- 2010年3月(13)
- 2010年2月(11)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(9)
- 2009年11月(9)
- 2009年10月(8)
- 2009年9月(7)
- 2009年8月(1)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(3)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments