インドネシア

インドネシア:バンドン

Saori

職業…契約社員
居住都市…バンドン

前の月へ

2024.4

次の月へ
S M T W T F S
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

東南アジア名物でもある三輪タクシー

東南アジア名物でもある三輪タクシー

インドネシア、特に首都ジャカルタでは「バジャイ」と呼ばれる三輪タクシーが今も庶民の足として活躍しています。年配の方なら、ダイハツのミゼットを思い起こすのではないでしょうか。


出荷前の最後のチェックをしています

出荷前の最後のチェックをしています

先日、ジャカルタ近郊にあるバジャイの工場に行ってきました。バジャイはインドから輸入し、この工場で組み立てしジャカルタに出荷しているそうです。その台数1日10~20台。え?まだまだそんなに売れているの?と驚きました。


バジャイの運転席はこんな感じです

バジャイの運転席はこんな感じです

インドネシアでは1970年代からバジャイが普及し、現在はLPG(液化石油ガス)を燃料とするエコタイプの青いバジャイが流通しています。昔の排気ガスもくもくのガソリンタイプはオレンジ色で、州政府は青バジャイへの切り替えを推奨していますが、値段も高くなかなか進んでいないと聞きます。
その気になる価格は・・・噂レベルですが、1台約60万円!これは営業許可を得ていない状態で、許可申請等々含めると1台あたり100万円程度になるとのことです。この許可はジャカルタの中でも地域ごとに分かれていて、その地域での営業許可を得るとか。多くの運転手はバジャイを所有しているわけではなく、オーナーから使用料を払って借りているそうです。


こちらが昔ながらのガソリンタイプ

こちらが昔ながらのガソリンタイプ

乗車賃は運転手との交渉です。ここが旅行者にはハードルが高いですが、この交渉も含めて旅の楽しみでもあります。私もインドネシアへ来た当初、遠いと思って交渉していた場所に1分ほどで着いてしまい痛い思いをしましたが、それも今となってはいい思い出です。



レポーター「Saori」の最近の記事

「インドネシア」の他の記事

  • 1553 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website