スウェーデン

スウェーデン:ウメオ

山本 グィスラソン 由佳(やまもと ぐぃすらそん ゆか)

職業:音楽関係
居住都市:ウメオ(スウェーデン)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

最近行ったカフェで、「ワッフルの日」にちなんで3月25日に限りワッフルを特別販売をするという広告を見て知ったことですが、スウェーデンで3月25日は「ワッフルの日」です。

3月25日の新聞にもワッフル焼き機の宣伝、各種ワッフルのレシピが広く載っており、そして家でも「ワッフルの日」だからと、作っていただく気になりました。


では「ワッフルの日」の由来ですが、実はキリスト教とつながりがあります。

クリスマスのちょうど9ヶ月前にあたる3月25日は、聖母マリアがイエスの受胎告知をされた日とされ、スウェーデンでもかつて1953年までは祝日に設定されていました。
この元祝日の正式名称はMaria Bebådelsedag(マリア ベボーデルセダーグ)でしたが、別名Vårfrudag(ヴォールフリューダーグ/春の夫人の日)と言われていました。 このvårfruがなまってvåffel(ヴォッフェル/ワッフル)になり、Våffeldag、つまり「ワッフルの日」となったそうです。

単語の文字の一部を変えていくゲームなどではよく思い浮かびますが、「聖母マリア」から派生して「ワッフル」とは不思議な話ですね。





レポーター「山本 グィスラソン 由佳」の最近の記事

「スウェーデン」の他の記事

  • 1732 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives