月曜日に制服をいつものように着なくてはいけなかったが、靴下はなんでもよかったです
秋に、私が教えている高校の「ホームカミングウィーク」について書きました。簡単に説明をすると、ホームカミングは卒業生のための特別なイベントがたくさんある一週間です。
春に「スピリットウィーク」という行事がありますが、これは卒業生ではなく、現在の生徒が中心になっています。「この学校が好き!」や「この学校の生徒でうれしい!」などのプライドを表しながら特別な洋服を着たりダンスパーティーをしたりします。生徒の人数が非常に少ない私立のマディソン カントリー デー スクール にとって、このプライドが特に大事です。プライドがなくなると、学校そのものがなくなるのでしょう。
双子の日に生徒が友だちと同じ格好をしました
先生も参加しました。この日は「有名な人デー」だったので、何人かがクルーというゲームにでてくる人のコスプレイをしました。ミススカーレットやプラム先生などの真似がありました
気楽なパジャマデー
各クラスが「愛校のポスター」を作って廊下で飾りました
レポーター「カレン・ヘンドリクソン」の最近の記事
「アメリカ」の他の記事
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






1 - Comments
Kiraraより:
2010 年 04 月 19 日 17:59:35
It likes very fun!!
日本にもこういう行事が
あったらいいですね !
Add your comments