デンマーク

デンマーク:コペンハーゲン

平 都子(たいら みやこ)

職業…主婦
居住都市…コペンハーゲン(デンマーク)

前の月へ

2025.7

次の月へ
S M T W T F S
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

タンポポの中心に棒を差します

タンポポの中心に棒を差します

タンポポはご存知の通り、至る所に生えてきて、根っこが深くなかなか完全に駆除できない雑草です。
日本ではそのままにしている場合が多いかと思いますが、庭を大切にするデンマークでは、タンポポを根こそぎ駆除する必要があります。駆除しないと、庭のほとんどがタンポポで覆われてしまう事態になりかねません。


タンポポをくるくる巻きとります

タンポポをくるくる巻きとります

そこで、私も庭のタンポポの駆除を始めたのですが、スコップを深くまで差し込んでタンポポの周りを一周掘り引き抜く作業を続けるとしゃがんで足腰は痛くなるし、長く続けられません。おそらく庭だけで何百株というタンポポを抜き取るわけですから、こんなことをしていたら、大変です。



タンポポを引き抜く

タンポポを引き抜く

そこで、タンポポを手を汚さずに簡単に引き抜く機械を買いました。
機械と言っても電動ではなく、ごく単純な作りのものです。
先端に10センチほどの3本とがった金属がついていてそれをタンポポの中心部に突き刺し、上についているハンドルを回すと、金属が根っこの周りを掘り進めると同時にタンポポの葉っぱを巻きとり、簡単に抜ける仕組みになっています。


タンポポ駆除グッズ

タンポポ駆除グッズ

これがあれば、しゃがむ必要もなく簡単に早く抜くことができます。
安いもので2000円、高いものだと5000円ぐらいするので、結構しますが、庭が広いのでこれがあると作業がかなり楽になるため、この時期になるとたくさん売られているのだと思います。



レポーター「平 都子」の最近の記事

「デンマーク」の他の記事

  • 9945 ビュー
  • 2 コメント

2 - Comments

ぴのこより:

2010 年 05 月 22 日 11:48:50

このガーデングッズは、ヨーロッパではかなり普及しているモノなのでしょうか。

というのは、実は以前海外ドラマの庭のシーンで見て以来、ずっと探していた「幻のガーデングッズ」なのです!

ついにめぐり合えました・・・。
でも、タンポポ色に染まってしまった我が家の庭では、もう、このグッズでも難しいかもしれません・・・。

平 都子より:

2010 年 05 月 26 日 14:29:34

コメントありがとございます。

ヨーロッパ全体のことは良くわかりませんが、家に財産をつぎ込むデンマークには、あります。

庭もきれいにするのが常識という考え方なので、芝刈りもこの季節は週1程度でやらなくてはならないので、大変です。(泣)

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website