スウェーデンの2月~3月初旬は、小中学校のスポーツ休暇がある時期、日程は各地域ごとで一週間決められており、小中学校が一斉休校となります。
前後の土日を含めると9日間の連休となります。親が子どものスポーツ休暇に合わせて仕事休みを取り家族で旅行するのも過ごし方の一つ、中学生ぐらいになると友達同士でスキーに出かけたりする人も多くいます。
スポーツ休暇(sportlov)の本来の目的は、小中学生にスキーやスケートなどの冬のスポーツを体験する機会を与えることですが、9日間休みがあれば他にも色々なことが出来ますね。水族館や博物館を見に行ったり、親戚の家に訪問したり、スウェーデンとは逆に暖かい場所に旅行したり…有意義な過ごし方は様々です。
この期間中は博物館やプールなども営業を延長し、多くの小中学生を迎える準備をしています。図書館にもスポーツ休暇中の小中学生を対象にしたコーナーが設けられたり、遠くに旅行しない場合でも市内で楽しんでもらうように、博物館や図書館のみならず、マクドナルドまで各機関が頑張っています。
バスに貼られているヨーテボリでも大手の博物館、universium(ユニバーシウム)の宣伝。スポーツ休暇中に是非ともいかがですか?
マクドナルドの雑誌にもスポーツ休暇中の過ごし方についてアドバイスが書かれています。スポーツ休暇の期間中に使えるクーポン券なども付いています。
スポーツ休暇期間中には、近所に住む小学生を集めてのディスコパーティーも多くの地域で行われます。小学生なのにディスコ…!?と驚かれるかと思いますが、スウェーデンのディスコとは日本でいうカラオケのような感覚、今や日本のカラオケが飲み屋のイメージよりも友達同士やファミリーで歌って楽しむ場所であるように、スウェーデンのディスコもファミリーや友達同士で踊って皆とおしゃべりし楽しむ目的のものです。
逆にスウェーデンのカラオケに個室は皆無、今だ一部のパブに備え付けられお酒のおともとして楽しむものが殆どです。
小学生向けのディスコの案内が団地内に貼ってあります。2月17日の夕方17〜20時まで、入場料は5クローナ(65円)と、お小遣いで入れる値段です。提供されるのはもちろんコーラやファンタなどのソフトドリンクです。お手軽価格でポテトチップスなどのお菓子、ナゲット等の販売もあります。
ヨーテボリの中央図書館にて、スポーツ休暇中の子供向けイベントの案内 作曲やサンバダンスの体験などがあります。
9日間休みがあれば色々な体験ができることと思いますが、我が息子も今年秋から小学生、スポーツ休暇中の時には行きたい場所に旅行に連れて行ってあげたいなどと考えるようになってきています。
レポーター「山本 グィスラソン 由佳」の最近の記事
「スウェーデン」の他の記事
- 2024年8月(1)
- 2023年8月(2)
- 2023年5月(1)
- 2022年6月(2)
- 2022年3月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(3)
- 2020年5月(1)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年3月(1)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(1)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(3)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(2)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(6)
- 2014年1月(3)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(8)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(3)
- 2013年3月(5)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(8)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(9)
- 2012年4月(11)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(12)
- 2011年10月(12)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(11)
- 2011年7月(12)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(10)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(15)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(18)
- 2010年12月(14)
- 2010年11月(12)
- 2010年10月(7)
- 2010年9月(3)
- 2010年8月(5)
- 2010年7月(6)
- 2010年6月(6)
- 2010年5月(5)
- 2010年4月(9)
- 2010年3月(6)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(5)
- 2009年11月(6)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(5)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(9)
- 2009年5月(18)
- 2009年4月(16)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments