某スポーツメーカーの「テグ2011Tシャツ」
この記事を書いている8月27日、韓国のテグ市で世界陸上2011が始まりました。
私たちも大会Tシャツまで買って応援に行く気満々だったのですが、諸事情で行けなくなってしまい、最初のマラソン競技を家でテレビ観戦しました。
1位から3位までがケニア選手!(KBSテレビ)
「開幕式から半日前」、女子マラソン競技が行われました。今回のコースはスタジアムを含まず、スタートからゴールまでが道路。そのため、スタートをスタジアムと勘違いしたケニアチームが当日朝バスでスタジアムに集合してしまうというハプニングもあったそうです。
また、スタート時にはスタートの音に似た音が会場で発生してしまい、選手たちがフライングするというハプニングも発生しました。
事前予想で有力候補の日本は健闘したものの、団体でも表彰台に届かず(KBS放送)
マラソン中のKBSの解説では、個人・団体ともにエチオピアと日本が有力だと言われていましたが、結果は1位から3位までをケニアが独占。途中トップを走るキプラガト選手が給水所で転ぶというハプニングをものともせず強さを発揮し、大会最初の金メダルを獲得しました。
このマラソンから半日後の27日午後7時現在、スタジアムでは開幕式が行われています。
今後9日間の熱戦で、我が故郷日本の選手たちの健闘を祈ります!
レポーター「高橋 久美子」の最近の記事
「日本」の他の記事
- 2018年4月(1)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(3)
- 2017年2月(1)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(6)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(5)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(7)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(9)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(6)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(2)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(6)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(8)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(6)
- 2012年7月(6)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(8)
- 2011年8月(9)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(10)
- 2011年3月(6)
- 2011年2月(1)
- 2010年12月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(10)
- 2010年5月(3)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(7)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(4)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments