郊外の郵便局
韓国では韓国人の外国人配偶者に、様々な優遇制度があります。その一つが、郵便局での割引制度です。
全国全ての郵便局ではないようですが、私が住んでいるテジョン市では、外国人配偶者がEMS(国際特急郵便)を利用する場合、1回につき1割引き、1ヶ月で合計1万ウォン(約720円)まで割引するサービスを実施中です。
テープや隙間につめる新聞紙などが用意された「包装台」
先日実家に約5.5キロのEMSを出しました。この重さで韓国から日本への料金は通常27500ウォン(約1980円)です。私は韓国人の配偶者なので、ここから1割引となり24750ウォン(約1780円)で出すことができました!
このサービスは把握していない職員も多く、こちらから問い合わせをする必要があります。また、サービス利用には登録が必要で、登録のためには身分証明書(外国人登録証など)や外国人配偶者であることを証明する書類が必要だそうです。
更に、郵便局口座をつくりチェックカード(使用すると同時に口座から引き落とすことができるカード)で支払いをすると、誰でも料金の1割が翌月口座に還元されるそうです。郵便局の口座を持つのは韓国人の配偶者に限らず可能なので、お得な制度を上手に利用していきたいですね。
レポーター「高橋 久美子」の最近の記事
「日本」の他の記事
タグ:EMS,外国人配偶者,郵便
- 1299 ビュー
- 0 コメント
- 2018年4月(1)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(3)
- 2017年2月(1)
- 2016年11月(3)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(6)
- 2016年7月(6)
- 2016年6月(6)
- 2016年5月(6)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(6)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(5)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(7)
- 2015年7月(3)
- 2015年6月(9)
- 2015年5月(5)
- 2015年4月(2)
- 2015年3月(6)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(5)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(5)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(6)
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(5)
- 2014年1月(4)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(6)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(2)
- 2013年5月(4)
- 2013年4月(6)
- 2013年3月(4)
- 2013年2月(6)
- 2013年1月(2)
- 2012年12月(8)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(6)
- 2012年7月(6)
- 2012年6月(4)
- 2012年5月(4)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(8)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(12)
- 2011年11月(14)
- 2011年10月(9)
- 2011年9月(8)
- 2011年8月(9)
- 2011年7月(17)
- 2011年6月(4)
- 2011年5月(4)
- 2011年4月(10)
- 2011年3月(6)
- 2011年2月(1)
- 2010年12月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年8月(4)
- 2010年7月(9)
- 2010年6月(10)
- 2010年5月(3)
- 2010年4月(5)
- 2010年3月(8)
- 2010年2月(7)
- 2010年1月(6)
- 2009年12月(4)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments