レンタカーを使ったことのある方なら、たぶんおわかり頂けるかもしれませんが、ヨーロッパは、自動車を運転しながら国境を越えると、お国柄がバッチリわかるのです。これは実に面白い!後ろから来る車で、追突せんばかりに近づいてくるのは「ああ、南欧だなあ」と実感できますし、ゆったりのんびり、というのは隣国ベルギー、そして、日本人にとっては非常に運転しやすいのが、これまた隣国のドイツ。ドイツ人は、しっかりと運転規則に従って運転をする、数少ない国民です。
今年の夏、ポルトガルを初めて車で横断しました。が、まるで車に乗っている間中、サーカスに参加しているような気分!曲がり角で、ちょっと速度を落としただけで、ヘッドライトをパチパチ点滅されるわ、クラクションを鳴らされるわで、何しろ信号無視してもいいから(!!)速度を落とすな!というわけで、こちらはもう、怖くて緊張のしっぱなし!また、南部の海沿いを、夜11時過ぎにひとりで運転したのですが、これは無謀でした・・・
「私たちがお世話します」…ポルトガルのレンタカー広告。(アルガルヴェレンタカー社提供)
何しろ、メインの道路にもかかわらず、電燈というものが存在しないので、頼りは自分の車のライトだけ。その上、ライトをつけないで走っている車もいるという(!)すごさ。あまりの怖さに、もう2度とあそこでは運転できない、と思いました。それにしても、夜の夜中にライトをつけないで運転する車というのは、一体、どういうことなのか・・・地元民に聞いてみたところ、「節約!」…でも、事故を起こせば、節約した意味もなくなってしまうのでは…??
クレタ島では、スクーターも格安でレンタルできる
ギリシアのクレタ島も、これまたすごい!山あり丘あり。クレタ島では、自動車やスクーターが欠かせませんが、なにしろ、スクーターが時速80キロ(!!)ほどで大通りを爆走するという有様。にもかかわらず、このスクーターを曲芸のようによけながら、飛ばす自動車の意気込みもすごい!横断歩道など、あっても無きが如きに近く、何しろ自動車は、ひたすら飛ばすのみ、という感じです。
それでは、オランダは…確かに、ポルトガルやギリシアのようなスピード狂はまずいません。が、ルールを守らない人が多すぎて大迷惑!時速50キロの道でも、節約と称して30キロで運転し続けたり、パンやピザを食べるながら(!!)運転しているため、ずっと20キロでのろのろ運転したり…、と笑い話を地でいくのが、オランダ式・運転法のように思えます。ということは…他の2国よりは、お国柄も穏やかなのかもしれません。
レポーター「フリードリヒス カオル」の最近の記事
「オランダ」の他の記事
- 1095 ビュー
- 0 コメント
- 2025年4月(1)
- 2025年3月(2)
- 2024年8月(16)
- 2024年7月(8)
- 2024年6月(13)
- 2024年5月(11)
- 2024年4月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年8月(1)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(3)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(1)
- 2021年6月(2)
- 2021年3月(1)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(1)
- 2020年1月(5)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(3)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(7)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年9月(3)
- 2016年12月(1)
- 2016年10月(4)
- 2016年5月(1)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(1)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(3)
- 2015年7月(8)
- 2015年6月(8)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(4)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(13)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(24)
- 2014年6月(15)
- 2014年5月(12)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(1)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(5)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(9)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(11)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(1)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(2)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(3)
- 2011年12月(4)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(1)
- 2011年6月(7)
- 2011年5月(12)
- 2011年4月(6)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(6)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(11)
- 2010年10月(14)
- 2010年9月(13)
- 2010年8月(2)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments