日本

日本:千歳市

高橋 久美子(たかはし くみこ)

職業…専業主婦
居住都市…北海道千歳市

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

週末の聖心堂本店。一番人気は揚げそぼろパン(見た目がメロンパンに似たアンパンを揚げたもの)

週末の聖心堂本店。一番人気は揚げそぼろパン(見た目がメロンパンに似たアンパンを揚げたもの)

アニョハセヨ! ここテジョンに「テジョンの文化」と自称する全国的に有名なパン屋があります。57年の伝統を持ち、テジョン駅をはじめテジョン市内に数店舗の支店を持つ聖心堂(ソンシムダン)さんです。韓国版ミシュランガイド・グリーンシリーズに載ったこともあります。首都でイベント出店した際に1万7千人を集め、1週間で1億5千万ウォン(約1500万円)を売り上げたという伝説を持ちます。


日本語での卒業証書・修了証書は2つありました

日本語での卒業証書・修了証書は2つありました

そのソンシムダン本店の2階食事コーナーに上がる階段には、ずらりと賞状、修了証書などが並んでいます。その中に日本語での修了証書があります。職人の中に、日本で菓子作りを学んだ方がいるようです。韓国内では日本のパンやケーキのほうが進んでいるというイメージがあるのです。


一番人気のあんパンをお土産でもらいました

一番人気のあんパンをお土産でもらいました

韓国最古のパン屋として有名なパン屋李盛堂(イソンダン)は群山市にあります。このパン屋は1920年設立で、なんと「出雲屋本店」という日本のお店でした。当時、群山で一番大きなお店だったと言われ、製菓のみならずカフェとレストランも運営していたそうです。
ソウルには日本人オーナーの人気パン屋もあり、韓国のおいしいパン屋さんには日本と関係あるお店が少なくないのです。




レポーター「高橋 久美子」の最近の記事

「日本」の他の記事

タグ:パン屋

  • 1763 ビュー
  • 2 コメント

2 - Comments

かなやより:

2014 年 02 月 21 日 14:19:29

韓国のパン文化と日本人との関わり、ひもとくと面白そうですね。

高橋久美子より:

2014 年 02 月 22 日 22:38:21

かなや様
韓国ではあんパンが人気があったり、「ソボロパン」という見た目だけが日本のメロンパンに似たパンがあるなど、まだまだ日本のパンとの関係がありそうです。

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives