台湾

台湾:台北

小川 聖市(オガワ セイイチ)

職業…日本語教師、ライター

居住都市…台北市近郊の新北市(台湾)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

行列の最後尾を案内するボード

行列の最後尾を案内するボード

 10月7日のユニクロ台北のオープンに行ってきました!

 …が、開店前には約2500人が並び、入店するだけで約2時間待ちの状態。


開店と同時に進んでいく行列

開店と同時に進んでいく行列

 現場で、しばらく様子を見ていましたが、行列は途切れるどころか、伸びる一方。台湾・自由時報によれば、午後4時の時点で、購買者はすでに6000人を超えていたそうです。

 そのため、私は、当日のユニクロ入店を断念し、泣く泣く帰ってきました。


ユニクロ以外のもう一つの目玉・統一阪急百貨店の正門

ユニクロ以外のもう一つの目玉・統一阪急百貨店の正門

 当日は、地下1階のユニクロよりも30分早く、統一阪急百貨店がオープンしました。こちらも、開発が進む前にその周辺で営業を始めていた新光三越などのライバル店との競争に、駅ビルという立地条件の良さを武器に新たに参入してきた、という感じで注目を集めていました。


ユ二クロと統一阪急百貨店のオープンの取材に集まる台湾メディア

ユ二クロと統一阪急百貨店のオープンの取材に集まる台湾メディア

 そのオープンの様子は、TVの報道チャンネルで生中継されました。

 周囲の話を聞いていると、10月10日の国慶節(建国記念日)を控える週末も多くの人が並びそうなので、残念ですが当分ユニクロには行けなさそうです。

 キャンペーン商品が…
 オープン企画のトートバッグが…

*詳しくは下のHPをご参照下さい
http://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2010/10/100616_store.html

 ついついそんな事を考えてしまった、ユニクロ台北のオープンでした。



レポーター「小川 聖市」の最近の記事

「台湾」の他の記事

  • 1698 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives