ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2025.5

次の月へ
S M T W T F S
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ネパール料理と言えば以前紹介しました「ダルバート」。
http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=2010915182434
「ダルバート」なしでは人生はないと言わんばかりのネパール人。
即ちネパール人は「ダルバート」から出来ているといっても過言ではありません。


イベント会場はこのように使い捨て皿ですが、お店ではきちんと食器で出されます

イベント会場はこのように使い捨て皿ですが、お店ではきちんと食器で出されます

ネパール料理って、ダルバートしかないのか…。とがっかりしないでください。カトマンドゥ盆地の先住民族というネワール族の人たちは、独自の豊かな食文化を誇っています。

特徴的なのは、肉の臓物を部位ごとに調理すること、たくさんの種類の豆を使うこと、一つ一つを包んだり、焼き上げたりして手が込んでいることでしょうか。


ヨマリの餡は2種類チャク&クワ

ヨマリの餡は2種類チャク&クワ

「バラ」は豆のペーストのパンケーキ。ネワーリピザとも呼ばれている日本のお好み焼きに近い食べ物「チャタマリ」は、薄く延ばした米粉の生地の上に、挽き肉や、豆、卵を乗せて炊き上げます。
ピリッと辛くあと引く旨みのジャガイモと発酵たけのこのスープ「アルタマ」など。

お団子のようなものは「ヨマリ」1年に一度12月の満月に頂く、いわば「お月見団子」中の餡は、黒砂糖やゴマ、ココナッツなどです。


The Villageのスタッフのみなさん

The Villageのスタッフのみなさん

そのほか、お肉をマリネして、焼いて香味野菜と和えたもの、臓物の料理、自家製のお酒を出すところも。


カトマンドゥにはネワール料理専門のレストランや食堂、居酒屋が多くあります。
パタン市のThe Villageは、女性たちが作る家庭的な味のネワール料理のお店。
単品はもちろん、セットはいろんな料理が少しずつサーブされます。旅行者の方にもおすすめです!「ヨマリ」も1年中ありますよ。

 The Village
Harihar Bhawan, Patan, Nepal
月~金: 11:00 - 18:00
日: 11:00 - 18:00
http://www.sabahnp.org



レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

  • 1097 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives