皆さんにとって、おいしいパンとは?単に味や見かけだけではなく、こだわりの素材を使用しているパンが、最もおいしいのかもしれませんね。

スーパー内で・選ぶのに迷う品揃え
オランダ人の主食はじゃがいも、とも、パンともいわれていますが、真相は、やはりパンのようです。朝も昼も食べるパン、どんなパンが、最もおいしいとされているのでしょうか。
まず、80%のオランダ人が購入するのが、茶色の胚芽入りパンです。その理由は、「繊維質が多くて、健康にいいから」。
健康にいい、という理由で、特に子供を持つ親たちは、茶色のパンを主に購入します。白いパンは、「ミルクなど、添加物が多すぎる」「漂白されすぎている」などの理由で好まれないのです。

中身は白いが、内容は茶色!
ところが、テレビの公開消費者テストで、白いパンか茶色のパンかを試食してもらったところ、やはり、最もおいしい!と軍配が上がったのは、白いパンのほうでした。特に、子供たちは白いパンばかりを選んでいました。そんなわけで、今では、白いパンなのに繊維質を特に多く含んだ、「見た目は白いが、内容はしっかり茶色」というパンが最も人気が高いようです。
レポーター「フリードリヒス カオル」の最近の記事
「オランダ」の他の記事
- 2025年4月(1)
- 2025年3月(2)
- 2024年8月(16)
- 2024年7月(8)
- 2024年6月(13)
- 2024年5月(11)
- 2024年4月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年8月(1)
- 2022年10月(2)
- 2022年9月(3)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(1)
- 2021年6月(2)
- 2021年3月(1)
- 2020年12月(3)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(1)
- 2020年1月(5)
- 2019年12月(5)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(3)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(2)
- 2018年11月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(7)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年9月(3)
- 2016年12月(1)
- 2016年10月(4)
- 2016年5月(1)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(1)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(3)
- 2015年7月(8)
- 2015年6月(8)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(4)
- 2014年10月(7)
- 2014年9月(13)
- 2014年8月(4)
- 2014年7月(24)
- 2014年6月(15)
- 2014年5月(12)
- 2014年2月(2)
- 2014年1月(1)
- 2013年9月(2)
- 2013年8月(5)
- 2013年6月(6)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(5)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(9)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(11)
- 2012年11月(12)
- 2012年10月(1)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(2)
- 2012年6月(3)
- 2012年5月(2)
- 2012年3月(2)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(3)
- 2011年12月(4)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(11)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(1)
- 2011年6月(7)
- 2011年5月(12)
- 2011年4月(6)
- 2011年3月(2)
- 2011年2月(10)
- 2011年1月(6)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(11)
- 2010年10月(14)
- 2010年9月(13)
- 2010年8月(2)
0 - Comments
Add your comments