スウェーデン

スウェーデン:ウメオ

山本 グィスラソン 由佳(やまもと ぐぃすらそん ゆか)

職業:音楽関係
居住都市:ウメオ(スウェーデン)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

元祖スピークマッタ、ブーム時は当時のレートで8000円程度でした

元祖スピークマッタ、ブーム時は当時のレートで8000円程度でした

4~5年前に大流行し始めた健康マット「スピークマッタ」。

流行のピークは過ぎた現在でも、「スピークマッタ」は国民の健康法として、根強い人気があります。
(過去の参照記事:http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=20091115153936

最近は当初と比較し、かなり手頃価格で購入できるようになったこともあり、健康用品店のみならず、雑貨店やスーパーでも取り扱われるようになってきています。


北欧ではおなじみの雑貨店「タイガー」でも取り扱い、1枚2500円程度とかなりお手頃に

北欧ではおなじみの雑貨店「タイガー」でも取り扱い、1枚2500円程度とかなりお手頃に

手の出にくい価格であったブーム時は、実際にはキルト生地にプラスチック製のトゲがついただけのマットですので、正直なところ、製造原価がそれほど高いとは思えない…というのが第一印象でした。

しかし、ブームを過ぎても人気は下がることなく、かえって手軽に購入できるようになることで、庶民の健康法として広く知られるようになってきました。良い発展の方向と思います。

「スピークマッタ」はインド発祥、トゲのついたマットの上に寝ることにより、血行を促進するということで、最近は家庭での利用のみならず、一部のマッサージや整体サロンで補助的に用いられたりもしています。


「タイガー」に並ぶ、お手頃価格の健康グッズ各種

「タイガー」に並ぶ、お手頃価格の健康グッズ各種

最近の雑貨店や健康用品店では、スピークマッタの他にも、万歩計やダンベル、握力トレーニング器、縄跳びなど、さまざまな健康グッズが並んでいるのをよく見かけます。
今後は、また新たなグッズが流行したりなど、スウェーデン新時代の健康ブームが始まるような気もします。




レポーター「山本 グィスラソン 由佳」の最近の記事

「スウェーデン」の他の記事

  • 946 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives