
シュノーケリングで見える 魚たち
ヨルダンの生活で、気分転換がしたいなぁ…と思ったら真っ先に向かう町があります。
ジェットバスという高速バスにのって、アンマンから約4時間。
今回は、ヨルダンのリゾート都市、アカバを紹介します。アカバは、ヨルダンで唯一海に続くアカバ湾に接している町です。
アカバの町の魅力は、紅海で年中お魚さんたちに会えるということです。
さぁ、シュノーケリングセットを借りて、いざアカバの海へ。
ようこそ、アカバの水中パノラマへ。
色鮮やかな珊瑚礁から伸びる様々な種類の水草は、海のジャングルみたい。
まるでニモの実写版みたいです!!
カラフルな小さな熱帯魚が優雅に泳いでいます。
目の前の魚とおにごっこもできます。
この紐、水がすーーっと透き通り、太陽の線が海底を優しく照らしていました。
あぁ、綺麗。ほんとうにきれい。
年がら年じゅう、お魚たちが待っているというのも、アカバの海の特徴。
ヨルダンへ来られる機会があれば、ぜひ海の町アカバまで足を運んでみてくださいね。

私が好きな魚は、水面すれすれを泳ぐ 細長い魚「ほそながくん」

スキューバーダイビングを楽しむ友人もたくさんいます。

紅海ダイビングでは、運がいいとウミガメにも出会えるそうですよ。

アカバのウミガメ、恥ずかしそうです
写真は音楽隊員友達、佐藤朱華さんが撮影したものです。
ありがとうございました。
レポーター「田渕和恵」の最近の記事
「フランス」の他の記事
タグ:ダイビング
- 1883 ビュー
- 0 コメント
- 2018年12月(5)
- 2018年11月(7)
- 2018年10月(3)
- 2018年9月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(5)
- 2018年5月(9)
- 2018年4月(12)
- 2018年3月(4)
- 2018年2月(3)
- 2018年1月(6)
- 2017年12月(8)
- 2017年11月(4)
- 2014年3月(4)
- 2014年2月(7)
- 2014年1月(6)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(11)
- 2013年10月(11)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(9)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(5)
- 2012年4月(4)
- 2012年3月(5)
- 2012年2月(4)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(5)
- 2011年11月(5)
0 - Comments
Add your comments