名古屋テレビ塔
日本初の集約店電波塔として1954(昭和29)年に誕生、高さ180mを誇る名古屋のシンボル名古屋テレビ塔です。
地上100mにある展望台からは、名古屋市街はもちろん三河湾や知多半島、木曽御嶽山・中央アルプスまで見渡せるそうです。夜景はロマンチックムード満点で名古屋で唯一恋人聖地に選定されています。
平日は10時から21時。土日祝は22時まで展望台から眺めを楽しめます。入場料は大人600円・小学生300円。
オアシス21(右手前)
テレビ塔のすぐ傍に建つバスターミナルと公園と商業施設との複合施設オアシス21(にじゅういち)です。
2002年10月にオープン。地下空間に自然光を取り入れ、雨水の再利用を行うなど地球にやさしい施設です。
地上には芝生公園が広がる立体型公園。外周部分に上がれば、空中散歩が楽しめます。夜はテレビ塔と共にライトアップされまるで宇宙船のようです。
サンシャインサカエ
SKE48劇場やファッション・アミューズメント施設が入った施設サンシャインサカエです。
街中にシースルーの観覧車。初めて見たときは??突然観覧車が現れ驚きでした。スカイボートと呼ばれ4人乗りで一人500円。11時から23時まで乗れます。
レポーター「小松 かおる」の最近の記事
「日本」の他の記事
タグ:栄地区
- 1995 ビュー
- 0 コメント
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments