ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業…ライター、旅行会社勤務
居住都市…カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

一番目立つ位置にディスプレイ。

一番目立つ位置にディスプレイ。

市内のタイル屋。一般的なバスルーム、キッチン回り、屋外用のタイルが販売されていますが、その中に一番目立つ店先の棚に各種とってもカラフルな神様プリントのタイルがずらり。
これをお家の玄関、キッチン、バス回りに装飾的にはめ込んでいつも守護された気持ちで過ごせる?というものではないようです。


街中の祠にもペタリ!

街中の祠にもペタリ!

主な利用法としては、祠にはめ込んでこの神様をお祀りしています。という目印となっています。

そしてもうひとつの有効的な利用法として、外壁に等間隔にはめ込んでおきます。そうするとゴミのポイ捨て、立ち小便が激減するんです。
信仰心の篤さから、神様の前に汚物を撒くなどできない国民性。


実際にゴミの不法投棄されていたところでこの技を利用したところ、すぐにゴミの山がなくなりました。歩道の公衆トイレと化していたところでも用を足す人は消え、悪臭もなくなりました。

1枚あたり100円程度の神様タイルの効果、流石すごいですね!!




レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

  • 688 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives