タイの代表的な飲み物といえば、若い人に人気の「タイティー」があります。タイティーは一般に、紅茶にコンデンスミルクをたっぷり入れた、とっても甘い「紅茶系ドリンク」のことをいいます。 タイティーのおいしい店として、ローカルや旅行者から大人気なのが「チャトラムー」。バンコクで行列のできる店の一つ ..
- 1221 ビュー
- 0 コメント
7月末は真夏だというのに急に寒くなり、気温が18〜19度ぐらいに下がったこともあったので、スイスの夏はもう終わりかと思っていましたが、その後はまた上がってきてくれました。 スイスの夏は日本の夏に比べ湿気が少なく、からっとしています。それでも家に冷房や扇風機がない家庭が多いからか、夏の野外イ ..
- 1088 ビュー
- 0 コメント
最初は自主制作した卒業歌の披露ですが、この前の段階から舞台に自分の同級生が登場するたびに「鼓膜が破れるんと違うか」と思うくらい大きな歓声が上がっていました。 *卒業歌のサイト https://www.youtube.com/watch?v=aL_LCO9HDLw ..
- 930 ビュー
- 0 コメント
バラ、ダリア、フクシア(英語ではフューシャと発音します)などなど、シアトルで見られる夏の花は、色鮮やかで種類も豊富ですが、当地で代表的な夏の花と言えば、やっぱりラベンダー。 ..
- 1228 ビュー
- 0 コメント
イタリアのベネチアでビエンナーレ以外にどうしても行きたい場所がありました。それはブラーノ島。色とりどりの家が立ち並ぶ島で、レース編の名産地としても知られています。写真で見たことがあり、ぜひ自分の目で見たいと思っていました。 ..
- 1433 ビュー
- 0 コメント
最近、サンパウロでは、壁一面に植物を植える風景があちらこちらで出現しています。壁に植木鉢やプランターを掛けて植物を飾るのは以前からありましたが、壁自体が最初からプランターになっているのがこの頃の特徴です。 壁のガーデニングとでも言えそうな風景は、「垂直庭園」とも称されています。 ..
- 833 ビュー
- 0 コメント
開始時間が近づき、卒業生がバレーボールコートに集まってきました。仲間との記念撮影を楽しむ人もいれば、おしゃべりに花を咲かせる人もいて、「女子校だなぁ〜」と思わせるにぎやかで華やかな雰囲気に包まれました。 ..
- 598 ビュー
- 0 コメント
カトマンズ盆地内。自転車の後ろに幌座席が付いた人力車がまだまだ現役で活躍しています。平たんな地形なら快適ですが、凹凸、穴ぼこ、細路地、急な坂道と一筋縄ではいかない迷路のような街にもかかわらず。 ..
- 792 ビュー
- 0 コメント
この季節、タイのおいしい果物といえば何といっても「ライチ」です。 赤い皮をむけば、プルンと飛び出す白色の果実。ジュージューとあふれる果汁。一つ食べたら止まらなくなるおいしさなのです。 ..
- 1074 ビュー
- 0 コメント
フランス北部ベルクシュルメールは、たこ揚げ大会で有名です。今年も4月に第31回「国際たこ揚げ大会」が開催されました。 http://www.cerf-volant-berck.com/ ..
タグ:
- 975 ビュー
- 0 コメント
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)












