
これが常温保存可能な牛乳とチーズです
私は、勤務先であるMbarara University of science and Technology(ムバララ大学)から徒歩約3分の所に住んでいるので、朝は時間にゆとりがあるはずなのですが、いつもバタバタとしています。
自宅は、国道に面しており、交通量が多いため、早朝からトラックの騒音が気になります。その騒音と軍隊のランニングの掛け声、イスラムのお祈りで、いつも寝ていたくても目覚めてしまいます。
その後、薄暗い部屋で朝食の準備をします。暑さ予防のためなのか、自宅の窓は北と南にしかなく、1日中日差しが入らず、また、1日の大半が停電なのでとても暗いです。
自宅に冷蔵庫はあるのですが、電気代が高いので、私は使用していず、常温保存できるバター、牛乳、チーズと共にフルーツ、パンを食べるのが日課です。

パン屋さんでいつも焼きたてパンを買います。とてもおいしいです

パイナップルは缶詰の様に甘いです

週末等時間がある時は、自宅裏のテラスで食事します
レポーター「舟橋 綾香」の最近の記事
「ウガンダ」の他の記事
0 - Comments
Add your comments