日本

日本:名古屋

谷 亜由子(たに あゆこ)

職業…放送作家・ディレクター・ライター
居住都市…名古屋(日本)

前の月へ

2024.12

次の月へ
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

名古屋のシンボル・テレビ塔をバックに

名古屋のシンボル・テレビ塔をバックに

5月下旬のある日、名古屋・栄の繁華街の一角にあるビルの屋上に
なにやら人だかりが…。

この人たちが囲んでいるのはハチミツの採蜜機。
いま、名古屋の都心では屋上での養蜂が話題になっているのです。


“丸の内”の“ミツバチ”「マルハチ・プロジェクト」のポスター

“丸の内”の“ミツバチ”「マルハチ・プロジェクト」のポスター

4月にスタートした「マルハチ・プロジェクト」の取り組み。
“マルハチ”というのは「丸の内」の「ミツバチ」から付けられたネーミングです。

ミツバチたちは、名古屋の栄を起点に
県庁や市役所が集まる丸の内を中心に活動します。

かわいいオリジナルロゴマークも完成しました!

4月に設置した2つの巣箱には約2万匹のミツバチが。
そしてこの日、初めての採蜜が行われました。


巣箱をのぞく

巣箱をのぞく

巣箱をそーっと開けて、木枠を外してみると
黄金色に輝くハチミツがぎっしり!

蜜蝋の部分をナイフで切り落として
さっそく採蜜機にセットしてハチミツを採取すると
とろ~りとおいしそうなハチミツがたっぷり採れました。


持ち上げるとずっしりと重い!

持ち上げるとずっしりと重い!

都心の花壇や街路樹には
農薬がほとんど使われていないため
安心で質の良いハチミツが採れると言われています。

また、都会の真ん中でミツバチが活動することにより
花々の受粉が活発になり、果実や種子が実り
理想的な自然のサイクルが再生され
健康的な緑が増えるという利点もあります。


とろ〜りおいしそうな「サカエ産」のハチミツ

とろ〜りおいしそうな「サカエ産」のハチミツ

今年10月には名古屋で「生物多様性条約第10回締結国会議(COP10)」が開かれます。
「マルハチ・プロジェクト」実行委員のみなさんも
環境問題をテーマにした世界的な会議を前に
市民の間にも自然への関心を深めるきっかけになればと話していました。


レポーター「谷 亜由子」の最近の記事

「日本」の他の記事

タグ:ハチミツ

  • 4417 ビュー
  • 1 コメント

1 - Comments

WP Themesより:

2010 年 07 月 02 日 07:21:45

Nice post and this fill someone in on helped me alot in my college assignement. Thank you seeking your information.

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website