スウェーデン

スウェーデン:ウメオ

山本 グィスラソン 由佳(やまもと ぐぃすらそん ゆか)

職業:音楽関係
居住都市:ウメオ(スウェーデン)

前の月へ

2025.11

次の月へ
S M T W T F S
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

血液センターにて。新たな献血処遇品「血液型ブレスレット」の紹介ポスター

血液センターにて。新たな献血処遇品「血液型ブレスレット」の紹介ポスター

スウェーデンで献血するともらえるグッズとしては、これまでは定期的にデザインが変わるオリジナルTシャツがメインで、そのシリーズのTシャツを着ている人を見かけると、あの人も献血者なんだなあと、わかる人はわかるものでした。

しかし最近、この献血処遇品が、多様化しつつあります。
多くの献血者がTシャツに飽きたのでしょうか!?そんなわけないとは思うのですが、血液型のブレスレットなどが登場しています。


血液型ブレスレット、ABO式とRh式それぞれの組み合わせバージョンがあります。

血液型ブレスレット、ABO式とRh式それぞれの組み合わせバージョンがあります。

この血液型ブレスレットは、献血に使う血液チューブと赤いインクのような液体を組み合わせ、当然ですが安全の観点から本物の血液が入っているわけではありませんが、リアルにみせているのが面白いアイデアと思うもの。
スウェーデンでは自分の血液型を知らない国民も多いためか、献血して自分の血液型を知っていることが誇りという意味も、もちろん込められているように思います。


買い物に便利な血液バックも

買い物に便利な血液バックも

そして数年前からTシャツに並行して出始めたのが、Blodpåseと書かれた布製バック。最初は黒一色であったのが、最近は緑や青も出回っています。
今後はTシャツに変わって、布バックも処遇品の主流になるのかもしれません。
その他、血液センターのロゴ入りランチ袋もありますが、グッズが色々と変化していくのも、献血者としてなかなか楽しいものです。




レポーター「山本 グィスラソン 由佳」の最近の記事

「スウェーデン」の他の記事

  • 1539 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives