正装でプレイ中
週末なると行われるスポーツ、それはクリケット!
幅広い年齢の人たちが集まり、ちゃんと正装してプレイをします。
この日は練習ではなく、試合でした!
クリケットの起源としては一番一般的に知られているもので、13世紀に羊飼いが仕事の疲れを癒すために始めたといわれています。イギリスの国技として親しまれてきたスポーツで、18世紀以降に世界的に広がっていきました。クリケットは男らしさと統率力が養われるといわれ『紳士のスポーツ』として広まっていきました。だからこそ正装し、取っ組み合いや喧嘩などもなくおだやかなスポーツなんですね。
ランチ時間に車で見に来る人たち
ニュージーランドだけでなくオーストラリアでもラグビーと同等に人気のあるこのクリケットは、日本でいう野球やサッカーといったところでしょう。逆に公園やグラウンドで野球やサッカーをしているのは、パシフィック系の人やアジア人ばかりです。子供たちに『好きなスポーツは何?』ときくと大半の子がラグビーかクリケットと答えるんです。
ランチの時間になると、公園の駐車場に車を止めおおくの人たちがクリケット鑑賞をします。プレイする側も見る側も、こんなに魅了されるスポーツ・クリケット!
一度、挑戦してみる価値はありですね。
レポーター「針谷綾子」の最近の記事
「フランス」の他の記事
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(2)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(2)
- 2018年11月(1)
- 2018年10月(1)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(2)
- 2018年6月(6)
- 2018年5月(5)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(1)
- 2018年1月(4)
- 2017年11月(3)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(1)
- 2017年8月(3)
- 2017年7月(5)
- 2017年4月(2)
- 2017年2月(6)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(4)
- 2016年10月(4)
- 2016年9月(3)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(3)
- 2016年6月(3)
- 2016年4月(2)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(1)
- 2016年1月(4)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(5)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(2)
- 2015年5月(9)
- 2015年4月(8)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(8)
- 2014年12月(8)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(4)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(10)
- 2014年6月(8)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(5)
- 2014年3月(11)
- 2014年2月(7)
- 2014年1月(8)
- 2013年12月(14)
- 2013年11月(7)
- 2013年10月(6)
- 2013年9月(10)
- 2013年8月(2)
- 2013年7月(8)
- 2013年6月(10)
- 2013年5月(8)
- 2013年4月(11)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(4)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(8)
- 2012年10月(12)
- 2012年9月(15)
- 2012年8月(7)
- 2012年7月(6)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(5)
- 2012年4月(6)
- 2012年3月(9)
- 2012年2月(9)
- 2012年1月(8)
- 2011年12月(7)
- 2011年11月(7)
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)






0 - Comments
Add your comments