台湾

台湾:台北

小川 聖市(オガワ セイイチ)

職業…日本語教師、ライター

居住都市…台北市近郊の新北市(台湾)

前の月へ

2024.4

次の月へ
S M T W T F S
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

卒業式会場の様子 

卒業式会場の様子 

 6月に入り、台湾の学校では卒業式の季節を迎えました(注:台湾は9月が新学期で6月は学年末)。昨年、下記URLにて卒業する際の習慣を紹介させていただきましたが、今年は、更に踏み込んでその様子をお伝えしたいと思い、学校へ向かうことにしました。

http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=201162231651

 そこで、自分が見た台湾の卒業式の様子を、写真を交えて紹介したいと思います。

 今回は、以前から紹介している高校バスケHBLで感動的な優勝を果たした台北市立第一女子高級中學(通称:北一女・ベイイーニュィ)です。

 上の写真は、6月1日に行なわれた卒業式の会場である活動中心(講堂兼体育館)の様子です。会場の装飾は、照明などの専門知識がいる機材を除いて、全部進路が決まった(注:台湾は7月にも大学入試があります)卒業生たちの手作りです。


卒業式が始まります

卒業式が始まります

 上の写真は、卒業式開始を告げる国歌斉唱(注:中華民國国歌です)時の様子です。

 青天白日旗が2人の卒業生の手で掲げられ、厳粛な空気が支配する時間です。


冒頭であいさつを行なった張碧娟(ジャン・ビージュェン)校長

冒頭であいさつを行なった張碧娟(ジャン・ビージュェン)校長

 国歌斉唱後は、上の写真のように張碧娟校長が簡単なあいさつを行ないました。聞いた話では、張校長が着ているチャイナドレスは歴代校長の伝統的習慣だそうです。

 その後、張校長から紹介された来賓や3年生担当の先生の代表があいさつを行ない、式が進みます。

 ここから先の式の進行は、おそらく皆さんがイメージしているものとは全然違うと思います。
 以下、ご参照ください。


卒業式の進行を担当するのも、卒業生の4人

卒業式の進行を担当するのも、卒業生の4人

 上の写真のように、卒業式の進行役は先生ではなく、卒業生。
 ちなみに、後ろで座っている生徒たちも卒業生です。

 セリフをかんでしまうこともありましたが、最後までやり遂げました。


卒業式で行なわれたジャグリング

卒業式で行なわれたジャグリング

 式の途中では、上の写真のように卒業生が在校生と共に、クラブ活動で培ってきた成果を披露する場がたくさん設けられていました。

 ここから先の展開は、私がかつて在籍していた学校では考えられない光景で驚くばかりでした。

 その様子は、次回へ続く


レポーター「小川 聖市」の最近の記事

「台湾」の他の記事

  • 843 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives