スウェーデン

スウェーデン:ウメオ

山本 グィスラソン 由佳(やまもと ぐぃすらそん ゆか)

職業:音楽関係
居住都市:ウメオ(スウェーデン)

前の月へ

2025.9

次の月へ
S M T W T F S
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

私は夫がアイスランド人ということもあり、度々アイスランドに行っております。結婚式も首都レイキャビクの教会で挙げました。

最初に旅行したのは夫とも知り合う前の1999年、スウェーデン留学中のイースター休暇中に、一人気ままに、のどかな地域に旅してみたいと思ったのがきっかけです。
その頃はまだアイスランド語も全く話せず、見たもの全てが新鮮に感じたのをよく覚えています。

その時に最も楽しみにしていた観光地がブルーラグーン、それ以来アイスランドに行ったときには必ず立ち寄ります。


ブルーラグーン(Wikipediaより)

ブルーラグーン(Wikipediaより)

ブルーラグーンは露天風呂と野外プールをかけ合わせたようなものというのが一番ふさわしい表現でしょうか、水着着用で泳ぐこともでき、最も深い場所の水深は1.4メートル、温度は場所によって異なり37~40度ぐらいです。

食塩が非常に濃い泉質なので体が浮きやすく、別料金で水上でのマッサージも受けることができます。
この温泉の最も特徴と言えることは、シリカといわれる白い成分が豊富なこと、これを顔パックすると美容によく、また乾癬によく効くことから湯治に来る人も多いようです。

シリカを凝集したパックやこの温泉成分配合の化粧品も、隣接するショップではもちろん、レイキャビク市内や空港でもよく売られています。


シリカの顔パック

シリカの顔パック

アイスランドは日本と似て温泉が多く出ており、エネルギーに地熱が多く使われています。そのため空気も汚染されておらず大変きれいです。
水道の蛇口のお湯を出すと、温泉のにおいがするのですね。家庭でも毎日温泉に入っている気分になれるということが大変うらやましい話です。




レポーター「山本 グィスラソン 由佳」の最近の記事

「スウェーデン」の他の記事

  • 2189 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives