青柳 みちよ

伊勢丹デパートも入っている複合ショッピングセンター「セントラルワールド」に行ってきました。 一歩足を踏み入れると、そこには色鮮やかなゾウ、ゾウ、ゾウ… 模様も色づけも様々な大量のゾウのオブジェです。 あまりの美しさに思わず見入ってしまいました。 ..

  • 1217 ビュー
  • 0 コメント
山本 グィスラソン 由佳

クリスマスソングというと、世界共通で知られているものが多くありますね。 きよしこの夜、もろびとこぞりて、牧人ひつじを…、といった讃美歌、ポピュラー系ではジングルベル、赤鼻のトナカイ、サンタが街にやってくる…、クラシックでは、オー・ホーリー・ナイトなど、皆様も色々思いつくことと思います。 しか ..

タグ:

  • 1028 ビュー
  • 0 コメント
別紙 敦子

バルセロナ市内では、すでに11月初旬から、通りのクリスマスの飾り付けが始まっていましたが、12月に入り一気にイルミネーションが彩り 街は活気づきはじめました。 ショップも軒並みクリスマス商戦に力を入れているのを感じます。 その中でも、この時期に一番 目立ってくるのが、市場や食品コーナーで丸ご ..

  • 1042 ビュー
  • 0 コメント
倉田 直子

気持ちが暗くニュースばかりが話題になる昨今の世の中、オランダで久々に明るいニュースが聞こえてきました。 11月中旬のある日、オランダのアイントホーヘン(Eindhoven)という街で一人の女性が救急車で緊急搬送されました。 重度の低血糖症の疑いがあり、さまざまな検査のために病院に行かなくては ..

  • 1105 ビュー
  • 0 コメント
小島 瑞生

 実はスイスにも、日本のように多くの温泉・スパがあります。それぞれに特徴があるので温泉が好きな方にはおススメですよ〜。  私自身は、とりたてて温泉が好きなわけではないのですが、観光オフシーズンになると温泉リゾート地域のホテルが半額になることがたまにあるため、そんな機会を狙い(笑)、スイス各地のスパ ..

  • 1294 ビュー
  • 0 コメント
鰐部マリエ

最近日本ではインターネットで音楽を聞く人も多くなって、なかなか昔のレコードを聞くという人は少ないような気がします。しかしチリでは、レコード好きな人も多く、週末になるとどこかでレコード販売のイベントなどが開催されているのをよくみかけます。 ..

タグ:

  • 1007 ビュー
  • 0 コメント
倉田 直子

11月下旬、アムステルダム国立美術館が入館者の過剰な写真撮影に対して苦言を呈し、話題を呼んでいます。 ..

  • 1623 ビュー
  • 0 コメント
小川 聖市

 8月29日〜9月6日にバスケットボールの国際大会・ジョーンズカップが開催されました。日本は2勝6敗の8位と結果は芳しくなかったのですが、注目を集めた選手がいました。  1人は久しぶりに台湾を訪れた田臥勇太。過去にNBAでプレイしていたことを知っているファンは多く、大きな声援を集めました。  も ..

  • 873 ビュー
  • 0 コメント
高橋 久美子

アンニョンハセヨ(こんにちは)。今や、無料でメッセージのやり取りや通話ができるアプリが人気の時代です。日本では「ライン」が主流ですが、韓国では「ライン」ではなく「カカオトーク」が主流です。 カカオでは、家族や友人知人・親族一同のトークルームでやり取りをしたり、データを送受信することが可能です。 ..

  • 934 ビュー
  • 0 コメント
平 都子

スーパーでとても珍しいものを見つけました。 野菜コーナーにあったので食材には違いないようです。 見た目は大きな松ぼっくりです。 ..

  • 2455 ビュー
  • 0 コメント