以前からずっと訪れてみたいと思っていたジャージー島(Jersey Island)へ1週間滞在してきました。118平方kmしか面積がないとても小さな島ですが、色々な面で非常に興味深い島です。 ……とえらそうに書いておきながら、実はジャージー島という存在を近年まで知らなかった私なのですが(笑) ..
- 1694 ビュー
- 0 コメント
世界的に、ストレス・フリーとか、「癒し」「リラックス」といったトピックスが流行?しはじめてからすでに10年ほどが過ぎようとしていますが、今オランダで大流行中なのが、なんと「塗り絵」なのです。塗り絵と聞くとまず、子どものためのものという感じがしませんか?しかし今オランダでは、癒されたい人はまず、塗り絵 ..
- 945 ビュー
- 0 コメント
アンニョンハセヨ(こんにちは)。今日は韓国の子どもに一番人気の先生を紹介します。それは「ポ先生」です。 「ポ先生」の名前はポロロ、韓国生まれのアニメーション主人公です。仲間たちとの平和な日常を描いたアニメで、悪役との戦いなどがないため、怖がりの子どもたちを含む韓国のほぼ100%の子どもに好まれてい ..
- 987 ビュー
- 0 コメント
Nettoというデンマークで一番と言ってもいいほどたくさんの支店を持つデンマーク人に大人気のスーパーマーケットで日清カップヌードルのセールをしていたので買ってみました。 ..
- 1318 ビュー
- 0 コメント
ヒンドゥー教の神話に由来するお祭りティハール祭の儀式。3日目のラクシュミプジャは富と豊穣の女神ラクシュミ(吉祥天)を家に招き入れる重要な日です。 きれいにお掃除をして、マリーゴールドの花や電飾で家を飾りつけます。そしてラクシュミ女神が迷子にならないように、赤土で家に導く道をつくります。ラクシュミ女 ..
- 684 ビュー
- 0 コメント
ベルリンのアレクサンダープラッツ駅という、比較的大きい駅の地下鉄8番のホームには本の自動販売機があります。設置されたのは数年前だったでしょうか。私が知る限りでは、本の自動販売機はベルリン内ではここ一か所のみです。 ..
タグ:ドイツ、ベルリン
- 1763 ビュー
- 0 コメント
みなさんは、うどん派ですか?それとも蕎麦派ですか? 東京というと蕎麦のイメージが強いと思いますが、私は完全なうどん派です。 いつか香川県に行って、うどん屋さんを巡るツアーをするのが夢ですが、実現するまでは都内のうどん屋さんをチェックです。 先日行って来たのが、香川県からやってきた「一福」という ..
- 679 ビュー
- 0 コメント
今回ほどスペインに住んでいることを恐怖に感じたことはありません。 そして、テロの標的になりにくい中都市に住んでいることが、緊張と不安を少し和らげているのも事実です。 11月13日夜(現地時間)、フランス・パリ市内において、少なくとも129人が死亡し,300人以上が負傷する連続テロ事件が発 ..
- 1214 ビュー
- 0 コメント
昨年、北海道を訪問した折に道内のホテルに泊まった。朝食の折に中国人が目に付いた。東京や京都だけでなく北海道へも観光客が足を延ばしているのに驚いた。彼らは地球の反対側へも果敢に出向く。その積極姿勢には脱帽だ。 ..
タグ:サンパウロ
- 1265 ビュー
- 0 コメント
10月中旬になって一気に葉っぱが黄色くなり始めたと思ったら2日間位で緑がなくなり、さらに落ち葉が散り始めました。 ..
- 1156 ビュー
- 0 コメント
![[International Messages Access]ima by kachimai 十勝から世界の今を伝えるサイト](../img/logo_page.gif)













